忍者ブログ

子宮腺筋症もち・ちび子の妊活~育児ブログ

少しでも妊活・妊娠中・育児中の方々のご参考になれば…♪

カテゴリー「予定帝王切開(1人目)」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<レポート>予定帝王切開 -入院日ー


しばらく更新が滞っておりましたが、無事に予定帝王切開での出産~入院生活を終えてきましたemoji

私自身も手術前はものすごく不安で、ネットで経験者のブログをかなり拝見しましたので、同じような方のご参考になるよう記します^^

先日入院中のスケジュールをアップしましたが、予定やイメージと実際は違ったところもありました。

*********************************

予定帝王切開 ~入院日~


手術の前日、昼過ぎに入院。
入院及び手術前の説明を受ける。


手術時から数日着用する(血栓予防)弾性ストッキングのサイズを測る。
ひざ丈のストッキングなので、ふくらはぎ周りをさっと測って終了。
こういうものです。
こちらは退院時に持ち帰り可で、助産師さんから「むくみにすごく効きますよ」と言われましたが、元々むくまない体質なのでフリマアプリにでも出品しようかと思ってます…笑


それから恥骨上の除毛。
(手術時に傷に貼ったテープを剥がす際、くっつくのを防ぐため…らしい)
全部剃るのかと思ってましたが(笑)ほんとに上部の方だけでした。
いやだな~と思ってましたが、助産師さんが慣れた手つきで、電気シェーバーでさっさとやってくれました(^^;

シャワーを浴びる。

18時頃に産婦食を食べる。翌日以降は絶飲食です。。

20時に下剤を内服する予定でしたが、私はなぜか急にお腹を下したため、下剤は飲まなくていいことになりましたemojiemoji

前日に入院するからにはもっと色々するのかと思ってましたが、前日にやったことはこんなものでした。



今月に入ってから手術自体への不安と、手術後の経過やお見舞いへの対応についてめちゃくちゃナーバスになっており、連日、日中ひたすら泣いていましたが、いざ入院したら不思議と落ち着いていました。…前日は。^^;


手術以降のことは次回に続きますemoji


にほんブログ村 マタニティーブログ 子宮・卵巣の病気から妊娠へ
にほんブログ村




PR

帝王切開 入院中のスケジュール


病院で帝王切開術と入院中のスケジュールについて、説明を受けてきました。

特に入院中のスケジュールについては私も聞くまですごく不安でしたので、あくまで予定ですし病院にも依るでしょうが、簡単に紹介させていただきますemoji

-----------------------------------------------------------------------
■手術前日■
14時入院。
【検査・処置など】分娩監視装置装着、除毛、20時以降に下剤内服。
【食事】決められた時間からは絶食
【清潔】除毛後にシャワー可
【活動】制限なし

■手術当日■
~術前~
【検査・処置など】膣洗浄、弾性ストッキング着用、抗生剤点滴、浣腸
【食事】絶飲食
【清潔】浣腸後にシャワー可
~術後~
【検査・処置など】麻酔・導尿カテーテル・酸素マスク・フットポンプ装着、点滴
【食事】絶飲食
【活動】手術室で児と面会。ベッド上安静(寝返りができる)

■手術1日後■
【検査・処置など】血液検査、(午後に歩行可能なら)導尿・フットポンプ外す
【食事】朝~水分可、昼~流動食、夜~3分粥
【清潔】ベッド上で看護師が全身を拭き、着替え
【活動】児と病室面会。朝~ベッドアップ可。午後~歩行可。

■手術2日後■
【検査・処置など】弾性ストッキング・麻酔の管・点滴外す
【食事】朝~5分粥、夕~全粥
【清潔】部分的に介助されながら体を拭く
【活動】24時間母児同室開始

■手術3日後■
【食事】昼~産婦食
【清潔】自分で体を拭く

■手術4日後■
【検査・処置など】血圧測定、血液検査、尿検査、傷の診察
【清潔】回診で異常がなければ本日以降シャワー可

手術5日後は特記事項なし

■手術6日後■
【検査・処置など】体温・体重測定、退院診察
退院!
-----------------------------------------------------------------------

母児の体調にもよりますし、実際過ごしてみてどうだったか、退院後落ち着いたら書かせていただきたいと思いますemoji


両家のお見舞いをいつから来ていただくかなどの参考にしていただければと…まあ、調整の余地があればですが(^^;

「帝王切開 見舞い」で検索すると、色々参考になると思いますが(できれば家族にも見てもらった方が良いです)、妊婦本人はただでさえナーバスになっているところ、すごくネガティブな気持ちになると思うので、やりすぎ注意ですemoji


うちは両家とも当日(術前!)から皆仕事を休んで来るとのことでしたので、
一応「当日は、赤ちゃんは新生児室にいるのを見るのは可能。私はこういう状態で対応できないので、〇〇さん(主人)がご案内します~」とか、両家母の女心を信頼して導尿のスケジュールまで伝えてみましたが、どうなるか。。(私を見に来るわけではないですが)


帝王切開は増えてきたとはいえ、病院からの資料・母親学級の内容もほとんど自然分娩が前提になっていてアウェイ感を感じましたし、
昔からの偏見(楽なお産、子が忍耐強くならない等)もまだまだ根強く、
何より開腹手術ながら、面会は開腹した母親の体調より新生児との対面が優先されがちという…(母親は体調がキツくても、親族は連日何時間でも新生児を見ていたい)
当然孫の顔を見に来てもらえるのは嬉しくありがたいですし、両家とも普段の仲はかなり良好な方だとは思いますが、そういう問題じゃないんですよね…。


また「とあるマイノリティーのネガティブな一面」を知ってしまったわけですが、超音波検査の進歩や高齢出産の増加によって帝王切開は増えているみたいなので、気持ちがわかるようになって良かったと思うようにします(^^;
何より赤ちゃんの安全をとるわけなので、誇りを持ちます。


同じく帝王切開を控えてらっしゃる方、赤ちゃんに会えるのを楽しみに、前向きにがんばりましょうemoji



最後に、最近買ったものをご紹介emoji
沐浴などのお世話について、写真やイラスト入りで分かりやすいものが一冊手元に欲しかったのでemoji
育児書は0歳児向けのものだけでも山ほど種類があって迷いましたが、こちらのシリーズは以前図書館で読んでとても見やすく分かりやすかったので選びましたemoji

思いがけず「赤ちゃんの脳を育てるBOOK(0歳児編)」という小冊子もついていて、せっかくなら赤ちゃんの脳の発達を促したいと思っている私には良かったです!
(脳の発達&産まれてからの母子コミュニケーションに良いと聞いて、胎教もしています)

ページの幅が広いので、広げて置ける(本を見ながらお世話できる)ところもポイントですね。




にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村




帝王切開 術前検査を受けてきました。


昨日は逆子チェック…
胎動から予想はしていましたが、やっぱり直っていませんでした(^^;


なので、その後に術前検査を受けてきました。
ちょっと緊張してましたが、どれも短時間であっけなく終了emoji

【心電図】
手足に大きい洗濯ばさみのようなものをつけ、胸部に吸盤のようなものをつけて計測。

【肺のレントゲン】
「赤ちゃんには影響ないんですが、念のため」とのことで、鉛のエプロンを手渡され、それを自分の手でお腹を覆うように当ててレントゲン撮影しました。

【採血】
他の方のブログなどを見るとたくさん抜かれたという方が多かったのですが、私は妊娠初期の検査と同様、3本しか抜かれなかったのですぐ終わりました。


結果は次回ですが、多分とくに問題ないでしょう。。(根拠なし)




それより次回される手術や入院についての説明が気がかりemoji

一番気になるのは導尿の管をいつ入れるのかと、外すのかemoji
入れるタイミングは麻酔の前だと激痛だろうし、外すタイミングは親族の見舞いとの兼ね合いが気になりますemoji

外す前だと導尿した袋をベッドにぶら下げた状態ですからね(^^;

両家の親とも、一日でも早く孫の顔を見に来たいでしょうが(当日来そう…しかも手術開始前から…)、帝王切開だと最初から母子同室じゃないので赤ちゃんを見るのも遠くからになるとすると、せっかく来ていただくにはかなりイマイチ。。


まあ聞く前に色々ブルーになっても仕方ないので、聞いてから必要に応じて交渉すればいいんですね。



あっという間に入院まであと半月ほどとなってしまいましたemoji
悔いのないように生活するぞ ><



にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村




プロフィール

HN:
ちびこ
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
アラサー専業主婦です^^

結婚式2週間前に子宮腺筋症発覚。。(後に出産の際、子宮内膜症も発覚)

しばらく低用量ピルで痛みと進行を抑えつつ仕事に明け暮れてましたが、発覚から一年後の検査で、想像よりかなり進行していることが判明。
とにかく産みたい一心で退職・妊活し、無事に出産しました*

ちなみに低身長(148cm)でもあるので、同じような方のご参考になればと思います…*

PR

参加ランキング


妊娠・出産 ブログランキングへ

************************************

最新トラックバック

忍者カウンター

Copyright ©  -- 子宮腺筋症もち・ちび子の妊活~育児ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]