忍者ブログ

子宮腺筋症もち・ちび子の妊活~育児ブログ

少しでも妊活・妊娠中・育児中の方々のご参考になれば…♪

カテゴリー「妊活」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子宮腺筋症 妊活前にするべき保険見直し


子宮腺筋症でなくても、妊娠前に必ずやっておきたいのは医療保険の見直しです。

妊娠発覚後に加入する場合は、帝王切開や切迫早産などの異常分娩を
保障の対象外とする、条件付きでの加入になってしまうことが多いんですemoji

私の場合は退職まで会社が提携する保険会社のものに入っていて、
掛金が月数百円のお守り程度(^^;)
しかも退職と同時に脱退しなければならなかったので、そのタイミングで見直ししました。


子宮腺筋症であることは既にわかっていたので、告知したうえで加入する、
いわゆる「持病があっても入れる保険」です。
保険料が安くても、肝心の子宮の疾病を不担保として入るのでは意味ないのでemoji
当然保険料は少し割高になりますが、二人出産して手術を終えたらまた乗り換えることを
前提に、私は以下に加入しました。

 メディケア生命保険「メディフィットRe(リリーフ)60日型(手術I型)」



ちなみに、保険によっては一年程度「支払削減期間(※)」があるものもありますので、
切迫早産等で予定日より早く入院したりするかもしれないことを考えると、
早めに保険見直しされることをおすすめします。
(※)削減期間内に給付金の支払事由が発生した場合に、給付金額を削減して支払うもの。



にほんブログ村 病気ブログ 子宮腺筋症へ
にほんブログ村
PR

妊活について


かくして、退職後の妊活生活が始まりました。

退職後とは言うものの、実は在宅で仕事をしようにも
それまで未経験の分野だったため(翻訳)全く仕事がとれず、
まずは派遣で経験を積むことにしたので少しは働いていました。

でも9~18時勤務で残業はほとんどありませんでしたので、
それまでの生活とは全然違いました。。emoji

そんなわけで私の仕事の負担はかなり減りましたが、
主人は相変わらず忙しかったため、”妊活”としてはなかなかタイミングが合わず。

後々わかったこと…
仕事が忙しいことも理由の一つでしたが、
私の退職直前にマイホームを購入していたこともあり、
主人としてはまだ子供を作ることに確固とした自信が持てなくて、
気が進まなかったそう。
私が先走っていたようです(^^; 申し訳ないことをしましたemoji

そんなこんなでタイミング法を始めることになり、3回目で授かりました。

-------------------------------------------------------

妊活で私が行ったこと、やってよかったと思うポイントは以下の通りです。

【1】基礎体温をつける

基本ですね(^^; でもそれまでつけたことありませんでした。。
婦人体温計を持ってなかったので、楽天でポチりました。
もっと早く測れるものもありましたが、それなりにスピーディなら安く済む方がいいなと。。


それまでピルを服用していたせいか、お手本のような基礎体温表ができあがり、
タイミングがとても取りやすかったです。
以前はものすごく不順だったので、そのときなら無理だったと思います。

体温は「女性のキレイ・リズム」というアプリに記録していました。
排卵日予測を知らせてくれるので、とても便利でした。
私はauなのでこちらにしましたが、他のキャリアの方は類似で無料のも沢山あると思います。
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=6159900000006


【2】妊娠についての基礎知識を得る。
基本ばかりで申し訳ないですが…精子・卵子の生存期間や
精子が卵管を進むスピードなど、改めて勉強すると「タイミングが合う」ということは
本当に奇跡的なことで、一年という期間で見てもチャンスはすごく少ないんだと実感。


【3】葉酸サプリを飲む
妊娠初期に必要な栄養素と聞いたので、「もしかして?」と思い始めてからポチり、
飲み始めました。こちらも安心で評判の良いものならなるべく安いもの、という基準で。。
すぐ届いた&飲み易かったのが助かりました。



基本的なことばかりで参考にならなかったらすみません(^^;
やっぱり思い切って仕事を辞めた(ストレスフリーになった)こと、
若いうちに決断したことの2点はすごく大きかったんだと思います。



にほんブログ村 マタニティーブログ 子宮・卵巣の病気から妊娠へ
にほんブログ村

退職・妊活開始を決意


子宮腺筋症発覚から2年ほど経った2014年秋。
主治医の指示で「1年おきに経過を検査しましょう」とのことでしたので、
昨年に引き続き検査へ。

やっぱり徐々に進行はしているとのこと。
昨年もそうは言われていたものの、正直ピンとは来ていませんでした。
ただ、今年はそのあとの先生の行為が私の目を覚まさせました。

「普通の人の子宮は、鶏卵大なので、このくらいです。」と
手で丸を作って、私のレントゲン写真の上にかざしました。
すると、私の子宮は平面でその3倍ほどもあったのですemojiemoji
具体的に進行の度合いを認識し、私は愕然としました。。。
妊娠のことについて先生に尋ねると、
「欲しいなら、早くするに越したことないです。先延ばしにして何も良いことは無いです。」
とのこと。

妊娠しやすさ等にも個人差があるし、お医者さんとしてはそういう言い方になると思います。
でもこの一言が私に火をつけました。


ピルを始めてからの生活は極めて快適で、それまで不順で重かった生理は
(当たり前ですが)劇的に軽く規則的になり、仕事への支障は全く無くなりました。
それまでは、生理中は4時間おきに鎮痛剤を飲まないと何もできないほど痛みがひどかったんです。

妊活を始めるということは、そのピルを辞めるということ。
妊娠するまで、その痛みと毎月戦いながら仕事をするということです。

就活するときは「女性は、働き続けたいなら、福利厚生や制度が充実している
大手に就職した方がいいよ」という先輩からのアドバイスに従い、
大手で「くるみんマーク」の認定も受けている企業に就職しました。
確かに産休・育休等の制度は充実していましたが、IT系だったこともあってか
かなり激務で、時短勤務で働く身近な先輩は肩身が狭そうに見えました。
私も当時何の制限もなく働ける状態でしたが精神的にとてもきつく、このうえ子供のことで
肩身の狭い思いをしながら働くということは想像できませんでした。
何より、このギスギスした精神状態で子供と接したくない…そう思いました^^;

仕事を辞めて妊活・出産し、産後は在宅でできる仕事をして
子供のそばに少しでも多くいてあげよう。

そう思って、退職を決意しました。



にほんブログ村 マタニティーブログ 子宮・卵巣の病気から妊娠へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
ちびこ
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
アラサー専業主婦です^^

結婚式2週間前に子宮腺筋症発覚。。(後に出産の際、子宮内膜症も発覚)

しばらく低用量ピルで痛みと進行を抑えつつ仕事に明け暮れてましたが、発覚から一年後の検査で、想像よりかなり進行していることが判明。
とにかく産みたい一心で退職・妊活し、無事に出産しました*

ちなみに低身長(148cm)でもあるので、同じような方のご参考になればと思います…*

PR

参加ランキング


妊娠・出産 ブログランキングへ

************************************

最新トラックバック

忍者カウンター

Copyright ©  -- 子宮腺筋症もち・ちび子の妊活~育児ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]