忍者ブログ

子宮腺筋症もち・ちび子の妊活~育児ブログ

少しでも妊活・妊娠中・育児中の方々のご参考になれば…♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな風に育てたい。


すっかりご無沙汰でしたemojiemoji
やっぱり月齢が低いうちは、お世話も頻回だし夜寝られないので、なかなか自分の時間はとれないですね。
まだ首がすわらないので外出も気が進まず…でも買い物は主人が帰りにしてきてくれるので、助かってます。



自分で子育てしていると、身の回りの話やテレビなどでも子育ての話題が気になるもので、中でも最近思うところが多いのは「子育て方針」について。

毎日ただただ我が子の顔見てお世話してると、可愛すぎて私も我を忘れそうなので、備忘的な意味でも今の考えを残しておきたいなーと思いました。

虐待など極端な例を除き、基本的に「子育てに正解は無い」と思うので、ただの私の好みでしかないですが。。

赤子を抱えてまだまだこれから子育てしていく身として、ちょっと生意気な部分もあるかもしれませんが、あくまでも今の気持ち、希望です。笑

中庸を良しとする

子どもに厳しくするか甘く育てるか、
子どもを預けて働くのか、(特に乳幼児期)常に親が一緒にいることを良しとするのかなど
子育てしていると「選択」の機会が多くあると思いますが、もちろん「0」か「1」かということだけではなく、各家庭によって「うちはどちらかというとこっち」とか、「程度」というものがあると思います。
私は自分の感覚では、どの項目についても「中庸」がいいかなと思ってます。
「こうするのがいい!」と思ってても、やりすぎれば「過ぎたるはなお及ばざるが如し」だと思うからです。

人によって主義や志向があるし、こだわるポイントも違うので、中庸って意識してもなかなか難しいと思いますけどね。
「中庸ってどこからどこまで?」っていう感覚も人により、育った環境により、違うと思いますし。
「絶対こうするのが正しい!あなたは間違ってる」…こう書くと過激な表現だなーって感じがしますが、人間、年を重ねていくと自分でも知らず知らずこういうこだわりって実は持ってる気がします。(しかもだんだん押し付けがちになる)
バランス感覚のある人になりたいですね。その方が人の多様性も認められそうだし。



主体的に人生を楽しめる人に

「してあげること」「買ってあげること」が親の役目と思ってる人が多いように感じるのですが、子育ての最終目標は「子どもが(親がいなくても)社会で生きていける力や自信を身につけさせること」だと私は思います。
自分に力や自信があってこそ、主体的に人生を楽しんでいけると思うので。

自分のことは自分で

「日本の子育て」で驚くのは、高校や大学を卒業して社会人になっても「一生私のロロちゃん!」みたいな感じで、子育てを終わらせないご両親が多いこと。
(そうじゃない家庭もありますけど、もちろん)
就職しても実家にいればずっと身の回りの世話をしてあげ、ひどいと子供が無職なのに自由に使えるお金まであげてたいたり…(^^;
それで「うちの子何もしないのよ~」とか「結婚して出ていかないのよ~」って…、はたから見たら、そりゃそうだろうなって思います。人間、楽な方に流れたい。
小さい頃からずっと「いいよ、いいよ」って何でも買ってあげて、やってあげて、でもいい年になったらある日突然「ちゃんとしなさい」「あんたって仕様が無い子」と言われ、よそからも「甘やかされて育ったから…」と言われるんです。
むしろ酷じゃないですか?(^^;
成長段階に応じて、できることは徐々に自分でする機会を作り、できるようにしてあげたいです。


色んなことを経験し、乗り越える

前述のこととも少し重なるのですが。
人生って嫌なことや悲しいこともあります。
でも親が何でも先回りして取り除いてあげて、嫌な思いや悲しい思いをしないように育てるんじゃなく、子どものころから、たまにはそういうことも経験して「乗り越えた」という成功経験を積み重ねることって大切だと思います。
一生親がついて回るわけにいかないですからemoji、社会に出たら必ず壁にぶちあたります。
あえて辛く当たったり苦労するよう仕向けるわけではないですが(笑)、苦労しないよう守りすぎるのではなく、何かあったときすぐに相談できるような親でありたいなと思います。


自分のルーツに自信を持つ

母親から父親や義両親の愚痴を聞かされたり、父親が母親を馬鹿にしたような態度をとる…ありがちなことで、私もそういうのを見聞きして育ちました。
その悪口や馬鹿にしたような態度自体、子供にとって不愉快で悲しいのはもちろんですが、だんだんそれを見聞きしているうちに、自分も家族を悪く思うようになったり馬鹿にした態度をとるようになるケースは多いそうです。
自分の親や祖父母(ルーツ)を好きになれないって不幸なことだと思います。
お父さんやおじいちゃん・おばあちゃんが大好きな子になれるよう、育ててあげたいです。




・・・偉そうなことを沢山書いてしまいました(・‗・;)
実際子育てしたら、なかなか理想通りいかないだろうとは思います。
都度、主人とのすり合わせも必要です。
(正解のない子育て、誰に口を出される筋合いもありませんが、協力して育てていく主人とは意見が合ってる必要があると思ってます。)
とりあえず子育てスタート直後の自分の「想い」を残しておくことが出来て良かったです。
自分はこれからどんな親になるかなemoji



にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
ちびこ
性別:
女性
職業:
専業主婦
自己紹介:
アラサー専業主婦です^^

結婚式2週間前に子宮腺筋症発覚。。(後に出産の際、子宮内膜症も発覚)

しばらく低用量ピルで痛みと進行を抑えつつ仕事に明け暮れてましたが、発覚から一年後の検査で、想像よりかなり進行していることが判明。
とにかく産みたい一心で退職・妊活し、無事に出産しました*

ちなみに低身長(148cm)でもあるので、同じような方のご参考になればと思います…*

PR

参加ランキング


妊娠・出産 ブログランキングへ

************************************

最新トラックバック

忍者カウンター

Copyright ©  -- 子宮腺筋症もち・ちび子の妊活~育児ブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]